朝の曲というと思い出すのは、以前ワンルームマンションで隣に住んでいた方が朝に目覚まし代わりにかけていた曲。
英語交じりの日本語男性ボーカル曲で、結構アップテンポで激しい曲でした。
なかなかいい曲で、もう一度聴きたいのですが、あれ以来一度も聴いたことありません。
「新しい夜明けに」だったか「美しい夜明けに」だったかのフレーズがサビに入っています。
youtubeで検索してもそれらしい曲が出てきません。
もしや今回かかるかと期待して、「ペガサスの朝」がそれらしいタイトルかと思って期待したのですが、違いました。
一体あの曲は何だったんでしょうか。
ミュージックプラザ公式サイト http://www4.nhk.or.jp/mp/
[wikipedia:ミュージックプラザ]
ミュージックプラザ -朝の昭和歌謡-
http://www4.nhk.or.jp/mp/x/2014-11-17/07/92439/
つのだ☆ひろ
- 朝の昭和歌謡 -
「かもめが翔んだ日」 (渡辺真知子)
(3分11秒)
<東芝EMI TOCT-10729-30>
「セクシー・バス・ストップ」 (浅野ゆう子)
(3分16秒)
<SONY MHCL 775-6>
「ミラーマンの唄」 (植木浩史、ハニー・ナイツ)
(2分07秒)
<東芝EMI TOCT-8793>
「夜が明けて」 (坂本スミ子)
(2分36秒)
<SONY MHCL 771-2>
「朝はどこから」 (安西愛子、岡本敦郎)
(2分37秒)
<COLUMBIA COCA-6161>
「納豆うりの唄」 (宮城まり子)
(3分24秒)
<VICTOR VICL-63958>
「新聞少年」 (山田太郎)
(2分30秒)
<CROWN CRCN-45541>
「寒い朝」 (吉永小百合、和田弘とマヒナスターズ)
(3分53秒)
<VICTOR VICL-61013-4>
「朝刊」 (グレープ)
(3分47秒)
<WEA WPC6-8280>
「忘れていた朝」 (赤い鳥)
(2分29秒)
<SONY MHCL 127>
「別れの朝」 (ペドロ&カプリシャス)
(3分48秒)
<SONY MHCL 1687>
「クリスタル・モーニング」 (石川優子)
(3分46秒)
<東芝EMI TOCT-5672>
「モリスンは朝、空港で」 (佐野元春)
(4分00秒)
<SONY MHCL 704>
「きみの朝」 (岸田智史)
(4分17秒)
<SONY SRCL 4908-9>
「ペガサスの朝」 (五十嵐浩晃)
(3分57秒)
<SONY MHCL 1823-4>
「モーニング・グローリー」 (竹内まりや)
(3分21秒)
<MOON WPCL-10611/4>
〜放送センターCR402スタジオからナマ放送〜
睡眠開発計画weblog
「朝だ元気で」と「朝はどこから」
http://sfclub.seesaa.net/article/3424853.html
睡眠の音楽 何を思い出しますか?
http://sfclub.seesaa.net/article/265146468.html
世界の快適音楽セレクション −早起きと夜更かしの音楽−
http://sfclub.seesaa.net/article/151973594.html
SF KidなWeblog
未来の音楽〜明るい未来 訪れざりし未来
http://sfkid.seesaa.net/article/255300825.html
★ミ ★ミ ★ミ



↑日本にブログ文化を!ブログランキング にほんブログ村
に参加しています。クリックよろしくお願いします。
☆SF Kidの本棚……睡眠開発BOOKS!
http://www.g-tools.net/17/26612/index.html
★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ
☆SFを考え、過去を考え、未来を考える
20世紀少年少女SFクラブ
SF KidなWeblog
☆睡眠を開発して成功しよう!
睡眠開発計画weblog
☆相互紹介
ありゃま商会 の回覧板
OLDIES 三丁目のブログ